«select
Recent Posts
Category
select month:
feed [help?]

info Archives

新作パッチ公開&Twitterつぶやき始めた

posted: February 20, 2010

vimeoも手をだしたし、Twitterつぶやき始めてみた。
でも未だにiPhoneは持ってません。。
ブログを書くのに何時間もかけてしまう事もある僕としては非常に便利だけど、ハマってしまうと困るであろうなと思うツールの一つです。。ブログは告知的なものばかりで自分の事以外も話せる場所が欲しかったということもあり。
http://twitter.com/masato221
twitterでの宣言通り、新作mtbのパッチを公開。
画像も公開してます。トップページの更新をしたり、細々とアップデートしてみた。

3/6 L.P 2010 RV @六本木スーパーデラックス
ametsub君のDJの時にちょろっとやります。
新作を3面で試せるいい機会。

3/13 Real Grooves Volume 39 Steve Bug Asia Tour 2010 @麻布十番WAREHOUSE702
SteveBugの6時間ロングセット!朝8時までだって...笑
今回はなんと、映像3面連結仕様でいきます!
RGでは初めてだし、SDLX以外での3面連結はかなり久しぶりなので楽しみです。

新年とEOS 5d Mark II な日々

posted: January 27, 2010

明けました!新年1発目もRG@UNITで。
1/30 (sat) Real Grooves Volume 38 feat. Alex Smoke LIVE
9月のライブ用で作った作り込みネタがやっとリアルタイムなVJ仕様になりましたので、新作として登場します。ディスカウント無制限ですのでお気軽にご連絡を!

2週間後にはageHaでまたCLASHとのコラボイベントです。
2/13 (sat) Real Grooves and CLASH "BUNKA VIBE "
Pan-PotのライブとCLAUDE VONSTROKEのDJを迎えて、石野卓球とDJ WADAが迎え撃つという豪華な内容になってます。

その次は3月13日にWarehouse702でSteve Bug呼んでやります。
初Warehouseですが、最近評判が良いので楽しみ。

しかし、レギュラーでやってるRGが新生Yellowことelevenに戻ってしまった後は僕はどうなってしまうのでしょうか。。たまにやるageHaだけだと物足りなくなること間違いなしなので、敏腕オーガナイザーの皆様、是非ともよろしくお願いします。


:JItterのワークショップも1発目、仙台のlogue主催でやってきます。http://adsr.jp/2010/02/project-logue_cultivation.php


:最後に、年末に手に入れたデジタル一眼、EOS 5D mark II関連のネタ。 機種は違いますが、こんな映像が個人レベルでも撮れちゃう可能性というのはすごい...。 ダークな感じ、独特な空気感がすごく好みのクリップ。http://vimeo.com/7152063

TAMRON AF28-200mm F/3.8-5.6 XR Di

年始はいろんなところに写真(というか映像)撮りに行ってました。レンズは後輩のTAMRON就職記念で28mm-200mmの高倍率ズームと、キャノンの50mmF1.8単焦点にしてみた。他にも結構写真をアップ

TMUG記録映像公開&ヒルズポスト2009

posted: December 17, 2009

:9/13日に行われた、 TokyoMaxUserGroup Present "Bridge"の記録映像を公開しました。
何年ぶりかにお客さんの目線の先に立っている様子が見れます、汗
導入直後からずっと登録してきたmixiプレミアムを退会して、vimeoをplusにしてみたり。

:金曜日にはBOYCOTT RHYTHM MACHINEのライブイベントに出演したり、
翌土曜日にはapple初台のIMSTA FESTAというセミナーでMax/MSP/Jitterのトークをしてきたりと日記に書く内容も盛りだくさんだったのですが、かねてからお知らせしている案件が開始直前ということもあり書けずじまい。。。

:というわけで無事、始まりました。
六本木ヒルズのメトロハットで行われる、ヒルズポスト2009ていう年賀状投かんイベントです。25日までに年賀状の投かんをすることを促すキャンペーンで、どんなイベントなのかは下記参照のこと。
http://hillspost.yubin-nenga.jp
http://life.oricon.co.jp/71601/full/

僕はメトロハットの内側外側に投影される映像のリアルタイム投射システム開発を担当しました。夜の屋外という劣悪な環境の中、リアルタイムパス抜きのようなシステムです。グリーンバックもないので赤外線距離の3Dカメラを導入したりと、新しい技術も使えたのでいい感じ。

イベントは10日間、25日まで。
きっと現場に張り付く羽目になりそうですが、、そんな中22日はUNITでVJします。

Real Grooves Vol.37 feat. John Tejada
ちなみにRealGroovesは1月もやります。
Real Grooves Vol.38 feat. Alex Smoke

六本木にお越しの際は是非遊んでみてください。1枚は無料で書けますよ。
年越しはo-nest→wombかな?と思っていますが、おすすめイベントあれば是非。

- DEE VEE JAYS #1 - & Cosmic Soul

posted: October 6, 2009

DARTRIIX田中フミヤ×半野喜弘)のPVを制作しました!

BARTS DVDのDEE VEE JAYS #1というオムニバスに入ってます。
http://adsr.jp/2009/10/dee_vee_jays_1.php

23日発売です。ダイジェスト映像が公開されました。
おそらく買えないであろう海外の人向けにvimeoで公開してるロングバージョンのやつもあるので、興味がある人は探してみてください。でも1000円とかなり安いので買ってくださいね。リリースパーティにはDARTRIIXの都合により僕も出演しないのですが、どっかで共演できたらいいなぁ。

:今週末!10/10 Cosmic Soul@代官山AIR

毎度のモーションフライヤー作りました。
代官山AIRは9ヶ月ぶりで、ここでのおっきな1面VJは2年ぶりくらいなので、どう映るのか楽しみです。ディスカウントありますので、お気軽にご連絡くださいませ。お酒あまり飲めない私が毎月のようにAIRでプレイしていた時に溜まりにたまったドリンクチケットが5枚程余ってます...。


さて今日はこれから幕張メッセでCEATEC JAPANに行って来ます〜。

iPhone開発 MPTVOutWindowの使い方に奮闘

posted: July 6, 2009


aircord laboサイトオープンしました。実験ネタを公開する場です。
http://aircord.co.jp/labo

んで、次期ラボネタはiPhoneアプリ開発だ〜ということであるネタが現在進行中なのですが、iPhoneからビデオ出力させる部分にかなり時間がかかって奮闘したあげく、便利なパッケージがあったので、体当たりで頑張ってる同志の為に簡単なやり方を書いちゃいます。

おなじみiPhone 2.2 SDKに隠れているビデオ出力API、MPTVOutWindow を使います。下記サイトの翻訳程度だけど、NDA的にはグレーなのかな。 やっぱり、時が来るまで具体的な記述は避けました〜、、。

http://www.mobileorchard.com/iphone-app-video-out/
http://www.touchcentric.com/blog/archives/3/

に書いてあったやり方。僕はopenFrameworksも使っているのですが、その場合も同様にできました。

現在、周りからまだなのー?っていう雰囲気に焦りつつも、なんとか大枠が完成したところ、。これからスピードあげて一気に完成へ向けていきたいところ。

さて、今後のVJ告知ですが、
8月1日にe-naut 6@mado-loungeで半野喜弘さん、ametsub×jimanicaとやります。
9月5日はメタモルフォーゼです。今年は1人で2時間近くやると思うので、どっぷりなはず。

それと、RealGroovesのDVDが発売になりました〜。
Cobblestone Jazz live at yellow
アーティストインタビューの最初の方で、僕が制作したロゴモーションが使用されています。

Profound TV

posted: May 1, 2009

さてさて、5月のお知らせです。

:「Profound TV」ブリッジ映像制作しました。

毎日広告社が提供する渋谷スクランブル交差点の街頭ビジョン、Mighty Visionにて放映中の音楽番組、「ProfoundTV」のブリッジ映像を制作致しました。
まだVJしてない新作が素材になってます。渋谷にお立寄りの際は是非チェックしてみてください!




9日:REPUBLIC Vol4@六本木ヒルズmado lounge

「映像作家100人」のリリースパーティとしてマドラウンジににて開催されるイベント「REPUBLIC vol.4」のモーションフライヤーも、同じく渋谷の街頭ビジョンに流れています。
こちらも名だたるクリエーターが作ったすばらしい出来映えですので、併せてよろしくお願いします〜。


23日:フルカワミキ『Bondage Heart REMIXES』 Release Party@六本木SuperDeluxe
元スーパーカーのフルカワミキさんの新作をテクノ、エレクトロの大御所によるリミックスアルバムのリリースパーティ。フルカワミキさんと同じくスーパーカーのiLL、勝井佑治さんの豪華セッションは楽しみ。

1年半ぶりに共演するのはAmetsub×Jimanicaのお二人。前回ご一緒した時に、周りの皆がすごく相性が合っていてクオリティーが高かった、と褒めてくれたので、こちらも楽しみです。


30日:Real Grooves 36 X Red Box @代官山UNIT
4月はHIP HOPなアーティストだったのでお休みしてましたが、今月は田中フミヤとStewart Walkerです。フミヤさんとの共演は昨年のメタモ、1月のe-nautに引き続き。
UNITの高音質なフロアで聴けるのは嬉しいですね〜。RealGroovesは夏にDVDオムニバスを発表する予定で、相変わらず要注目のパーティーです。


それと、出張物販と等しくなってしまったので告知はしていないのですが、、先月末から12日まで大阪の阪急百貨店メンズ館で、大阪のハコ「鰻谷Sunsui」がお届けするMade in OSAKA 展で作品展示という名の物販をしてます+大阪人ではありませんが、汗
私が参加している2つのコンピレーションDVDを販売してます。購入者特典のDVDはここだけでしか手に入らないので、まだ持っていない人はいい機会ですよ〜。

aircordのデスクワークとSuperDeluxeハードワークの狭間で筋肉が悲鳴をあげている最近。。耳にタコですが、体が資本ですね。

After Lounge for alva noto aka carsten nicolai

posted: March 31, 2009

2009/04/04 (sat) alva noto after lounge @Super Deluxe
急遽、カールステンニコライのアフターラウンジにてVJすることに...!
彼のライブは20時から60分セット予定なのですが、その後、感動に浸りつつVJさせていただける事になりました。DJにo.p.discのtaroさんをお迎えして、2時間程やります。会場にお越しになる皆様、是非ごゆるりとお楽しみいただければと思います。決して損はさせないプレイでお迎えします!
(現在、前売り券はsold outとなりました。当日券の販売予定はないそうです。。)

200904/01 Shanteru x Visualux DVD release party @SuperDeluxe
素敵なペインティングVJ、シャンテルがNYに行ってしまうということで、さよならパーティー×visualuxのDVDリリースパーティーです。僕はオムニバスDVD「notations02」に、一曲参加しています。

2009/04/10 GELMANNICA '09@代官山UNIT
大好きなapparatが来る!のですが、お付きVJさんがいるみたい。。
僕はEd Chamberlain(1:00~2:00)とmayuri(2:00~3:00)さんの時と、5:00~6:00の間でやります。ゲストもいくつかとれるので、是非遊びにきてください。

2009/04/17-18 Phase 10-Kyoto&11-Osaka
レギュラーで参加しているイベントphaseが、今年は京都&大阪に遠征です。
大阪は2会場同時開催となる軽いフェス並みになる予定なので、関西の皆様、是非お越し下さい!

aircordのwebサイトがBNN出版のWebCreatersの5月号に掲載されることに。
周りがクライアントワークスだらけの中、自社サイトが掲載されているというのは嬉しい限りです。

5月は9日にマドラウンジで映像作家100人のリリースパーティと、30日にRealGroovesが田中フミヤを呼んでやったりなど。

webサイトリニューアル。

posted: February 8, 2009
ac_web-thumb.jpg 日記、実に2ヶ月ぶりですね。。しまった。 さて、先月中旬にwebサイトをリニューアルしました。といっても、会社の方ですが…皆様お疲れさまでした。

http://www.aircord.co.jp

あくまで企業として、かつデザイン性も重視し、最先端の技術を使用する。
という会社の特徴をよく表しているwebサイトになったかな、と思います。

さて、13日から3日間は、大阪、広島、山口と足を運んできます。ツアー+α。
4月にもphaseで京都・大阪に行きますが、関西の方は是非とも。

2/13 S.M.A @鰻谷 燦粋 sunsui
東京からd.v.dとmoskiitoが一緒です。
ずっとやってみたかったハコなので、楽しみです。

2/14 -layer of perspectives #13- @広島ainahaina
同じく東京から来る、nobleの柏大輔さんと一緒にやります。

翌日は山口まで足を伸ばしてYCAMで見学&珍しいキノコ舞踏団のまこさんに会う予定。今回のツアーでご一緒する東京の皆は既にスーパーデラックスでのライブでお世話になっているので、世界は狭いですな。。日本か。

帰ってきて、19,20,21日と毎年恒例のサーカス公演の映像演出仕事をやって、その後26日にo-nestで会社のプロモーション実験を。そして月末はRealGroovesが待ってます!

2/28 Real Grooves 33 X Red Box @代官山UNIT 今月のRGは、 Alex SmokeとMike Shannon。 REDBOXのカルロス達と、輪派絵師団(Rinpa Eshidan)と、minimal tokyoのspelfilm、DaDaKingZと僕、というかなりSuperDeluxeでおなじみの面々です。

3/28 Real Grooves 34 Wighnomy Brothers 2009 Asia Tour@代官山UNIT
3月は、同じく28日にWighnomy Brothers (Freude Am Tanzen / Germany)とconoley ospovat (FLK, Diskobiskit / USA)を迎えてやります。

rg33-thumb.jpg

相変わらず情報だらけの日記ですみません。。
今年もよろしくお願いしますー。

aircord production

posted: November 29, 2008

発足からずっと密に関わりを続けていた、プロジェクターなどの映像機器レンタルと、LED・映像演出の会社「aircord」のご紹介です。先日のTokyo Max User Groupのプレゼンでの紹介やwebデザインノートには掲載しましたが、今までオンラインであまりご紹介していなかったのが不思議でならないです、、

日産新型ムラーノの発表に合わせて全国6ヶ所で行われたPRイベント用に制作されたマルチタッチディスプレイの作成と設置など。いろいろな会社・チームが関わってます。 http://www.aircord.co.jp/information/topics_080929.html

某有名グラフティのアーティストをテレビで紹介するために作成したというこれも、解析部分などJitterです。
http://www.aircord.co.jp/information/topics_080607.html

シャネルマルチディスプレイ演出。Jitter納品です!といっても至ってシンプルなものなので。。
悪くないですよ、Jitterで仕事っていうのも。
http://www.aircord.co.jp/blog/2007/12/post_46.php

編集も全部やってます。残りの記録映像はこちらからご覧ください。


さて、下記はイベントのお知らせ。

:エコプラザ「音林浴」サラウンディング&ライブ 12/06 @港区エコプラザ
先月頭に行われた多摩川アートラインの「五音響」に引き続き、枯山水サラウンディングの作品「音林浴」です。インタラクティブなプログラムと、作品解説のパネル映像を作成しました。

:SKY DISCO vol.3 12/06 @MADO LOUNGE
その後はマドラウンジでVJ。天井高6mの展望台フロアでプレイするのは初めて。
ここで"クラブイベント"を体験するのは4年も前にonedotzeroのオープニングパーティーでfour tetとか田中フミヤを見に行った以来なので、ちょっと興奮気味。。

:Jemapur “Evacuation” ALBUM RELEASE PARTY 12/10 @青山月見ル君ヲ想フ
盟友JemapurがW+K Tokyo LABからリリースした2ndアルバム"Evacuation"のリリースパーティー。
かれこれ4年近い付き合いがある同世代の目覚しい活躍に、嬉しい反面、否応にも焦りが。。
鍋食って、汗かいて、家に伊達メガネ忘れるような彼が、とっても尊敬できます。制作スタイルとか。

:Phase 09 12/20@中目黒solfaついに第9回となる今回は、Jemapurの"Evacuation"とManatholの1stアルバム"BAKETO"のリリースパーティー。忘年会的な感じですが、9月にオープンしたばかりsolfaでやるのは初めてなので、楽しみです。

ちなみに、1月10日は"e-naut"の5回目。
新年拡大版で、こちらも展望台フロアも使用した2フロアで、田中フミヤ、川辺ヒロシ、CALM、TAKAMORI.K、TOBY、などなど豪華メンツ。

制作、頑張らねばー。

Shin Nishimura's Plus Records

posted: September 24, 2008

shin nishimura HP+T-shirts
代官山AirでVJしたきっかけで、Shin Nishimuraさんのレーベル[Plus Records]のwebムービーを制作しました。
今回webリニューアルということだったんですが、同時にTシャツのデザインも担当しました。
webのクレジットとかTシャツの現物はもう少し先になりそうですが、、一足お先にお知らせしておきます。


tokyo zawinul bach poster+interview
3日後に迫りました、東京ザヴィヌルバッハ公演
今回はフライヤー&ポスターのデザインも担当していて、現在SDLXには入り口にポスターが掲載されています。
縦のA3サイズを横に4枚というなかなか手ごわいサイズでしたが、何とか印刷に耐えうる画質で制作できたかな、というところ。出力もSDLXで行っているんですが、なかなか向こうも手こずったそうで、近づいてみると多少のずれが見えてしまうのはご愛嬌。難しいですね。

METAMORPHOSE 08出演決定!!

posted: July 4, 2008
:e-nautまで後1日!
しつこいようであれですが、、まだ予約がお済みでない方はお早めにメールかコメントくださいませ。

:Metamorphorse08出演決定!
triponとコラボ。
実は、初野外なんです。。。もっと野外のイベントにも誘ってください、汗
:Studio Voice Onlineに第2期賛同クリエーターとして参加
実は昨年暮れくらいから。名だたるクリエーターの方々と一緒に並んでしまっていますが…、。。

elefanten & e-naut & etc...

posted: June 11, 2008
久しぶりの日記は、イベント告知です。。次に更新する時までにイベントが終わってしまわないかと不安なので、結構先の予定も書けるだけ書いてます。。

:まず、明日はPULSE@渋谷ASIAで。新品同様の輝度7000lmのBARCO社プロジェクターを使えるということで、完全デジタル出力のままVJできないかと模索中。綺麗な絵がだせればと思います。

:そして16日から7月2日まではハネムーン&台湾出張してきます。3月に来日したe-mixturのandrea主催のイベント「Elefanten」に参加してきます。滞在して作品制作&パフォーマンスが1日と、Jitterのワークショップを2日ほどの予定。

:終わると7月5日にTakamori K.さんのイベント[e-naut]@六本木ヒルズマドラウンジです。
AOKI Takamasa,ditch,Shuta Hasunumaとop.disc & progressive form全開な感じなので、是非遊びに来てください。蓮沼君とは3年前にワークショップで出会って以来ずっと一緒にやりたいと思っていたアーティストなので、楽しみです。


今回、いわゆる普通のディスカウントゲストはないのですが、特別予約があります。予約いただければ2500円ドリンク&展望台チケット付にて入場できますので、お早めにお申し込みくださいね。当日は大変な混雑も予想されますので、前もってお申し込みいただければと思います。
コメントやメッセージでも大丈夫です。こちらのメールだと簡単です。


:そして7月19日はInsector-laboのbrokenhazeさんとのユニット"raid system"のリリースパーティー@渋谷GAMEです。
こちらもなかなか豪華な顔ぶれです。楽しみ。

:8月に入ると3日に舞台作品「星の行方」の再演が六本木スーパーデラックスであります。今回は親子連れでも楽しめるような時間帯に変更。好評つき再演決定!でなによりです。


Tokyo Zawinul Bach & Raid System

posted: April 25, 2008


:さて、5月2日に東京ザヴィヌルバッハのニューアルバム「Sweet Metallic」リリースパーティーに向けて新作の制作にもいそしんでいます。。今までにないタッチの映像をテーマにしているので、お楽しみいただければと思います。ディスカウントも取れそうなので、興味あるかたはメッセージください。




:そして、今日25日にraid systemというInsector-laboのbrokenhazeによるCD/DVDがリリースされます。DVDの方にPVが1曲と、昨年8月に行った「Visualux」でのライブ映像が1本、素材提供が1本、というような具合で参加してます。是非見てみてください!
http://www.cisco-records.co.jp/docs/topics/techno/brokenhaze.php

Phaseworks Compilation"RGB" released!!!

posted: March 6, 2008

久しぶりの日記となる今回は、下記リリース情報のお知らせと、今年の海外遠征について。

今月来日するドラマー上がりのテクノミュージシャン、"Andrea Valvini"が所属する"e-mixtur"という名前の組織が企画している"elefanten"が、6月末から7月頭にかけて台湾で行われるイベントに参加してきます。
昨年のベルギー同様にワークショップ+パフォーマンス+αといつもどおりの事をしてきます。
顔合わせも含めて今月31日にSuperDeluxeで競演します。マンスリーのイベントSoundroomです。
http://adsr.jp/2008/03/soundroom_vol18_-_mazerutokiken_2-.php

ちなみに結婚式4日前となる5月2日には東京ザヴィヌルバッハのリリースパーティー@SuperDeluxeでもVJを。
今回は2セットどちらも任される格好になり、長時間のプレイを頑張らねば。。




イベント”Phase”によるコンピレーションアルバム"RGB"が発売になりました。
流通はbeatinkなので、大手レコ屋でなら簡単に手に入ると思います。
オンラインはこちら↓
http://www.beatink.com/TheDeli/index.shtml

イベントPhaseには映像がVJが入らなかったVol.3を除いて毎回出演の出席率100%でございます。顔なじみですね。
今回は同じく100%PhaseクルーのJemapurのPVを制作しました。視聴はこちら↓
http://www.phase-works.com/RGB/index.html
ちなみにRGB購入者はその高画質版をダウンロードすることができるようになってます。
手を加えてDVDにという話もあるので今後が楽しみです。

それでは、以下紹介文。皆様応援お願いしますー。

【FIRST COMPLATION ALBAM "RGB"】
Phaseworks のリリース第一弾は、Phaseをきっかけに繋がった、日本のアンダーグラウンド重要人物達の作品を1枚に凝縮したコンピレーションアルバム。各々の持つ色が他の色と交ざると新たな色が生まれる、光の三原色(RGB)の特徴を模して、様々な色を持つ彼らの作品が、Phaseを通して新たな局面を迎えた事を示しています。

【ABOUT/PHASEWORKS】
不定期に開催されるパーティー「Phase」はよくある鑑賞会のような一方的な表現の場とは違い、訪れた者がその奇異な映像や、音の渦の中でそれらを魂で感じ取り個々がエネルギーを発し合いながら、その場を成立させてゆくような集まりです。ここでの驚きや発見は、理解への第1歩でありそれが新たな繋がりを生み、全体が調和しゆく感覚は暖かく、Phaseはその瞬間をより多くの人と共有し、更新し続ける事を常に目指します。Phaseworksでは、表現者の主体性を大切にした上で音楽と映像の可能性を現場で発展させ、そこで生まれたもの、新たに見出せた可能性をパッケージングし、様々な環境でも楽しめる作品作りを妥協せずに行っていきます。

【Web:(http://www.phase-works.com/)】
VJ として日本各地のフェスを駆け回り、Phaseでも空間を彩る光の魔術師達によって制作されたPVを視聴出来ます。また、CDケース内側に記載のパスワードを使用すると、フルスクリーン視聴にも耐え得る、高画質映像をダウンロードが可能になります。ipodに入れて持ち出して楽むことも可能。

【参加アーティスト】
Cutsigh / Tengaku / Kiyo / Sabi / Manathol / Jemapur / Pull Out
Visual : Betaland / Tripon / Shane Lester / masato TSUTSUI

index of 2007

posted: January 2, 2008
あけましておめでとうございます。本年もよろしくお願い致しますー。
年末は東京ザヴィヌルバッハ、PLUS TOKYOと連日VJしてばたばただったので、今年最初の日記は昨年のまとめから。
2007年の仕事は順調に進展していったという感じですが、プライベートが大分躍動してましたね。
今年の目標も引き続き「新しい事に挑戦」ですね。。。
2007年1月
Better Days @ Madolounge
映像よる店舗演出factory LO
Media Farm Vol.17
2007年2月
ATAKの渋谷慶一郎さんにインタビュー
multi-vision graphics meets music lounge!!!!
2007年3月
Lagrange Point
online tools testcase :: Realtime 3D
Installation"artbot_mai"
2007年4月
phase vol.4
mondschein
Karmalizm,07
TMUG presents "anything"
2007年5月
SuperDeluxeのスタジオが稼動
Media Farm Vol.19
2007年6月
YOKOHAMA EIZONE - Digital Contents Studio
Summer Time XXX
2007年7月
Science Club
IN:FLAME
Slide Zone vol.2
IntensityによるDVI録画
2007年8月
Visualux
Phase 05 in Kyoto
FM11
PLUS TOKYO
2007年9月
LapTopBattleTokyo
Night of The Next Confusion
X-MIX PRODUCTIONS feat. DJ SNEAK
2007年10月
telemetry vol.12
PULSE Vol.7 e-naut
2007年11月
東横線多摩川駅にて展示
武蔵大学白雉祭
TMUG「Generation/GENERATE」
IN:FLAME 3th Anniversary Feat.Jay Haze
nadiff bis presents Ensemble of Rests#4
Freesscape
Phase 06
2007年12月
Test Tone vol.29
PULSE vol.8
PANGEA -year end special-
Cristian Varela Japan Tour
Tokyo Zawinul Bach
PLUS TOKYO

Studio Open! + TMUG Presents "anything"

posted: April 23, 2007

SuperDeluxeのスタジオが稼動開始しました。といってもまだ部屋借りて荷物を運んだだけという状態ですが…、。

同じビルの3階の部屋なので、内線が使えるというのがすばらしい。ともかく、これまで大量に記録されたライブ音源や映像を編集するためのスタジオです。
マネージャーのマイクさんはとっても機材好きなので、何かと新製品をいじれるのはうれしいのですが、互換性に困ることが度々、。
下記は簡単な説明ですが、詳細はリンクから飛んでいってもらうとして、実現可能だということがわかるだけでも、と。
techな話ですが、スーデラはこんな機材でイベントを収録しているのですよ、ということだけでも伝わればいいな、と。

TOSHIBA RD-X6に保存されたデータは?
RDServiceを使ってEthernet経由で吸出し。
SONY HDR-SR1のAVCHDフォーマットは?
VLCにて読み込み後、書き出し。(ただ、カメラからのデータ取り込みはWindows on Mac Pro with BootCampでOK。なかなか頑張ってます。)

しかしながら結局どちらもターミナルから操作しないとならないので、なかなかスタッフ皆で共有する方法としてはいかがなものか…、。


さて、下記告知です。
徳井直生さん主催のTokyo Max User Groupのイベントを企画させていただきました。
会場側の都合や、持ち時間の関係上、出演者全員がMaxユーザーというわけには行きませんでしたが、ユーザーが集う交流ラウンジとしての場を提供できればと思ってます。


Tokyo Max User Group Presents "anything"
2007/04/28 at Roppongi SuperDeluxe
open 18:00 start 19:00 end 24:00
charge free!!!

LIVE: freesscape , moph orchestra(moph records) , BATACO , SASaKI HIROaKI
DJ: DJ ahimsalove , DJ Ryu Konno
VJ : Masato TSUTSUI , Voice.zero

factory LO,OPEN!

posted: January 14, 2007

今年最初のプロジェクトは、インタラクティブ映像でのカフェ・バー演出。
http://factoryLO.com

factorylo.jpgfactorylo_2-thumb.jpg
[factry LO]は、
ビル1煉に集まった映像制作や店舗・インテリアデザインの会社などがその1階でプロデュースをする、炭火がおいしいカフェ・バー。
その映像制作会社の皆を中心にインタラクティブ映像を制作しました。
都内でもディスプレイ10枚+α(LEDなど)使ってインタラクティブをやってるお店はないはず。頑張って売り込みましょう。
写真はカウンター埋め込みの自作液晶。VGAケーブルの自作にも初挑戦。
本当にお世話になりました&リメイク寸前のアップデートも頑張りましょう。。
[78r STUDIO/ unit lullaby / engine.inc ]
[saito-interactive]
[29970/ether]
[infograph by yusuke saiki]
[method-one]

36時間にも及ぶ現場仕込み(+素晴らしく美味な炭火焼魚のまかない付き)を経て、鈍った体でスーデラ勤務初め→moph新年会、factory LOのレセプションを挟み、ワークショップもMedia Farm(DMJ)初め、_adsrWS(個人)初めと2007年も始動してきました。
無茶をすると体が心配ですね、。今年に入ってからのこの冷え込みに、やられないようにしなければ…。

index of 2006

posted: December 31, 2006

2006年もあとわずかですね。って書くと明けてから読むのに違和感が…
今日はスーデラ大掃除した後に夕方から飲んで、先ほど帰宅して年始はのんびり過ごそうと思いつつ、今年こそはとまとめ日記を書いてみる。
間に合ってよかった。。

2006年はなかなかに躍動の年だったと思います。
2007年も頭から仕込みがあってなかなか新しい事に挑戦することが出来ないでいるのですが、頑張って時間を作って、もしくは効率を稼いでいきたいところ。

2006年1月
[イベント]Ujino and the Rotators
[イベント]Project the Projectors 2006 Executors
traksyでflyrec特集&配信開始
windowsPCを自作
2006年2月
[イベント]"bus" artist omnibus[fly! bus! fly!]
Media Farm Vol.8
2006年3月
DELL20インチワイドモニタ購入
Blackmagic Design社のキャプチャボードでDVI録画を夢見る
[イベント]TACHYON vol.4 lastdance&endlesswaltz
Media Farm Vol.8
Service Patch vol.1 流通開始
2006年4月
traksyでCubic Music&Spekk特集&配信開始
[イベント]SUBTRAFFIC
Media Farm Vol.10
[イベント]Dance and Media 2006 / LIVE from Israel
2006年5月
[イベント]北京大山子国際芸術祭提携事業
Third Asia-Europe Music Camp, I'mPULSE
Media Farm Vol.10
2006年6月
[イベント]"12K Japan Tour" presented by "Camouflage
Media Farm Vol.12
traksyで池田亮司公演レポート
2006年7月
[イベント]phase vol.1
Media Farm Vol.12
[イベント]media performance workshop 2006@静岡下田
[イベント]her event@青山LOOP with DJぷりぷり
2006年8月 
Media Farm Vol.13
HPリニューアル&プロモーション
[イベント]with DJ Takamori K@Madolounge
2006年9月
[イベント]Better Days @ Madolounge
Media Farm Vol.13
スーパーデラックス勤務開始
2006年10月
Media Farm Vol.15
[イベント]SOFT ARCHITECTURE @ SUZU Perfoming art center
Gainer購入&Service patch Vol.1+2発売
2006年11月
Media Farm Vol.15
MacBookPro購入
スーデラ4周年記念イベントに飛び入りでVJ参加 with Tyme&Taps
2006年12月
[イベント]phase vol.2
[イベント]風呂敷2nd ANNIVERSARY
[イベント]忘年会イベント@ageHa
上記3回ともDualHead2Go使用で2面ワイド映像投射
[イベント][CIMATICS 06]Altitude 1000 Festival
Cafe Lo.仕込み開始

Information of Belgium Exhibition + Furoshiki

posted: December 1, 2006

来年2月にブリュッセルで展示を、というアバウトなまま12月に入ってしまいましたが、いつ書いても同じような気がする詳細は、渡欧するちょい前にでもお知らせします。今回は、プロモーションのために現地にて行うイベント、第一弾のお知らせです。
http://www.altitude1000.be/festival2006/so-on.php
とはいっても、ストリーミングでの出演なので、現地には行かないのですが苦笑
最近スーデラでもストリーミングが登場するイベント、増えてきました。セキュリティの設定などがいつもトラブルんですが、これなら電話でも事足りるんじゃ?と思うこともしばしば。でも、携帯電話の音声出力はステレオミニ端子じゃないからこちらもちょっとひと手間かかるね、との結論に。


話が脱線しましたが、Altitude 1000 festivalという、ブリュッセルのレーベルfotonが主催するイベントです。Mu-Ziqくらいしか知ってる名前がなかったのですが、大丈夫なんでしょうか…、。ベルギーでは、oknoという組織にお世話になります。

artbot maiという、人工生命体の精神空間で起こる様々な干渉を音と映像で再現するなんともマニアックなコンセプトの作品で、かれこれ半年以上も制作していますが、プロモーションの一環として、本作品で使用予定のパッチを公開することになりました。2週間に1回くらいの頻度で新しいパッチを公開していく予定です。これらは、それぞれ独立した映像のパッチになっていますが、これらを音のプログラムと組み合わせて一つのシステムになります。最終的な完成版のパッチもGNUライセンス下におくそうなので、こちらもご期待ください。

来週9日土曜日に渋谷のsuzucafeというお洒落なcafeでイベントです。「風呂敷2nd ANNIVERSARY」
秋田からやってくるVJの小林さんが所属している29970は、一昨年のonedotzero前夜祭@六本木ヒルズでカラフトこと田中フミヤの音で見た以来。他にはUKのairside、PICS 西郡勲さんなど名だたるメンツだったので、かなり期待してます。

SuperDeluxe勤務。&workshop

posted: August 27, 2006
sdlx.jpg来月より働きます、六本木SuperDeluxe

今まで培ってきたスキルと繋がりを生かして頑張っていきたいと思います。近々、広さを生かした「映像のハコ」として成長する予定。楽しみです。

また現在のMedia Farmに加えて、今まで要望にお答えできずにいた、ある程度のスキルを持ったユーザーの個人指導、外部組織に赴いて開催する形のワークショップを開始。
詳細はこちら。http://adsr.jp/workshop/


xplsv.tv & Jitter1.6

posted: August 15, 2006

xplsv.jpg xplsv.tvに登録しました。
先日のaccent.tv経由みたいですが、xplsv.tvのトップのnewsに紹介があって、その流れでムービーを登録しました。ただこういうのはやりだすときりがないので、コンタクトあった所にだけとか決めないと、。vvvv使いのsanchさんがいたこともあって若干の畑が違うのは気にせずできました。

ここは各国のモーショングラフィックスをデータベースにしようというポータルサイト。映像を見るのにも登録側が用意した外部サーバーに直リンクなのでコストも低いですし、なにより好きなサイズ&フォーマットで見せることができるし、著作権も気にならないし。かなりうまい事やってるなぁと思います。

そして、もう一つのニュースはこちら。Max/MSP/Jitter、ユニバーサルバイナリの正式版が発表。

Mactel(intel Macのことを彼らはこう呼ぶ)対応以外で気になったアップデートは、GLで[jit.gl.slab]に似た[jit.gl.imageunit]と、他のGLオブジェクトを複製しつつずらしてレンダリングするというQCでいう「iterator」的存在の[jit.gl.multiple]オブジェクト、renderの新しいアトリビュート[copy_texture][shared_context]によるGL画面のプレビュー可能になったことですかね。これもJitterGLのVJには涙ものです。

あと、udpsendとudpreceiveオブジェクトの登場でOSC標準対応に。
99668136_32.jpg 99668136_163.jpg


画像は、プレビュー画面テスト、jit.gl.multipleオブジェクトのヘルプパッチの映像。15*15個のjit.gl.gridshapeのtorusを生成しています。

accent.tv & HP renewal

posted: August 10, 2006
hprenewal0608.jpg HPリニューアル、やはりMovableTypeを使いました。便利で、とても面白いですねー。traksy業務で慣れ親しんだUIでしたが、CSS自信なかったのでそれはもう得意の体当り習得法で。本を買って学ぶのはお金も時間もかかりすぎるのです。おそらく逆に安心してしまうからだと思いますが…。

それと、Blog始めました。HP上でですが。mixiをミラーリングのraid1のような感じになりました。この文章がほとんどそのままHPに掲載されます。それがルール。前々からmixiを辞めていく友人達との話題作りにタスクが増えたので、HPにも掲載することに。

デモリール、Max/MSP/Jitterのパッチも公開。今回のリニューアルの見所はやはりここでしょう。後は検索と画像の一望かな。

accent_tv.jpg
今までデモリールなどは師匠や上司のアドバイスなどあってアップしないようにしていたのですが、最近になってサンプル的にHPくらい簡単に見れる映像が必要になってきていたのと、下記のaccent.tvのブログに紹介したいっていう要望が重なったのと。

http://accentfeed.blogspot.com/2006/08/masato-tsutsui-tokyo.html

話が来てから映像作ってHP作ってと2週間程作業している間に、高木正勝さんのapple/proのページがでてきて、それはもう嬉しくって、急かされました笑2年前に銀座でPowerBookにサインもらったのがとてもいい思い出。まだまだ現役です。

技術仕様としては解像度360×180、h.264、Max/MSP/Jitterにてレンダリング、クレジット以外の編集はなし、です。サウンドはmoph Recordsのmergrimさんと、SAAG RecordsのSabiさんにお願いしました。

5分半じっくり見て、初めてその良さが伝わるようなストーリー性の持った作品には、それこそ業務クラス(誤幣はありますが)の構造と完成度をもった5分半の曲を。1分弱でめまぐるしい変化を見せるクリップには、こちらも同じビートでもめまぐるしい変化をするサウンドを。
オンラインで自分のwebじゃアウトプットと呼ぶには遠すぎるような気もしますが、クレジットと音がついてそんな感覚がつかめたような気がします。

http://adsr.jp/download/
是非ご覧になってくださいませ!

[Service Patch Vol.1]

posted: March 31, 2006

Max/MSP/Jitterの日本の代理店、カメオインタラクティブさんに著作権フリーのサービスパッチを提供しました。
このサービスパッチ集は、製品版としてDMJソウルキュレーターであり、韓国SAMSUNGの芸術学校、sadi(samsung art and design institute)の教授、セオ・ヒョジュンさんと共にバイリンガル版を制作、今後DMJで販売していく予定。
110322128_41.jpg
カメオインタラクティブさんよりパッケージ購入時に同梱され、以下のような様々な関連イベントに登場予定。。
http://www.cameo.co.jp/products/cycling74/maxmsp/sem/max_sem01.html

実は、このイベントを知ったのはつい先ほど。。。
パッチにはDMJ&カメオ&僕のHPのリンクを載せたんで、先が楽しみなんだか、思いやられるんだか笑

私的日記 - 自作PC

posted: January 24, 2006

前回の日記をふまえて、なにやらものものしいタイトルですが…。結局のところ僕のmixi日記に対するポリシーというか留意点というかは変わらずと言ったところ。
78424449_75.jpg 78424449_20.jpg

そんな話はさておき、今年のはじめ(正確には昨年末の誕生日)に自作PCを買いました。自作は初挑戦。
一部のマイミクさんを除き結構マニアックな日記になるかと思いますが、その辺りはご了承ください。

「PCパーツ大全2006」的な雑誌をいくつか買いあさり、クリスマスだなんだと華やかな時期にも関わらず引き蘢って勉強してました、。

CPU:PentiumD 840(3.2GHz)
メモリ:DDR2-667(PC5300) 1GHz
マザーボード:ASUSTeK P5N32-SLI Deluxe
ビデオカード:nVIDIA GeForce 7800 GT

主な仕様はこんな感じ。ご了承くださいって言ってる割にあまり訳のわからないものを羅列されるのもどうかな、とも思ったのでこの程度で。

注目すべきはマザーボードかな。
nVIDIAが提唱するビデオカード2枚挿しのテクノロジ「SLI」が、2枚ともフル帯域のPCI Express x16で動作するというところ。
それとバックパネルにSerial ATA端子がついてるのもにくい。

求めるスペックをDELLとかで買おうとするとどうしても30万をオーバーしてしまうので、頑張ってみたんです。
結果10万ほど節約することができたので、ソフト代に充てることができたのです。めでたしめでたし。

あ、この件で最近オタク呼ばわりされることがあるんですが、違いますと言わせてください(控え目)。知識に貪欲なだけなんです。さて、これから本腰を入れて頑張りますよ。

LINK.ID - 攻殻機動隊リリースPARTY

posted: November 28, 2005

攻殻機動隊リリースPARTY event report

攻殻機動隊のPSP版ゲーム、サウンドトラックの発売記念イベントのレポートを書きました。
58404679_194.jpg 58404679_140.jpg


今まで畑が違うかなーと思ってご紹介出来ていなかったんですが、こちらで。

http://www.link-id.com/

不定期で色々書いてます。

website作成

posted: May 2, 2005

mixiで興味もってくれた方とかこれまでに知り合った方々に「HPないの?」と言われてたもので、本腰入れて作ろうと思いました。
といっても、ほんのわずかな人達にしか公開していないながらも作ってたのでリニューアルといったところですが。。
16041208_35.jpg 16041208_117.jpg
http://adsr.jp
制作時間は8時間。
フレームは一つで至極シンプルな感じ。
尊敬するアーティストに「作家性に乏しいのでは」と批評されたこの小作品を置く場所も、作家性に乏しいのでしょうか。。
アーティストでいたいとは思っていないので、別にへこんではないんですけどね…もっと頑張ろっと。
やっぱり技術を「使いこなし倒す」ことが直接作品につながるとは思わないです。だからこそ、一般的、高度だったり有能な機能を数多く備え、かつ操作する者が容易に個性をだせるプログラムを作らねば。。